参加者の声

子どもの感想

中学生
中学生

参加してよかったです。
怒りのコントロールが少しできるようになりました。

小学生
小学生

磨き続けることが大事。実際に努力し続けること。
自分の場合は、勉強。なぜなら、一番磨けそうだから。
授業中ノートにちゃんと書いたり、ちゃんと先生の話を聞いて真面目に勉強する。

信頼を貯めていって、Win-Winを考えて行動したいです。

小学生
小学生

とても楽しかった!またやりたい。人のせいにできなくなった。

小学生
小学生

これからも人に優しくしたいとおもいます周りの人に尊敬される人になりたいです。

小学生
小学生

人生でどういうことをすれば良いことが起こるんだろう。。どうやったら成功するのかなどを、今まで考えたことはあまりなかったけど、少し分かった気がします。

小学生
小学生

分かりやすく説明して頂きありがとうございました。
7つの習慣を今後使えるようしていきたいです。特にwin-win など人と自分との関係などを使っていきたいです。

中学生
中学生

7つの習慣のうち1〜3に特に興味を持ちました。

小学生
小学生

これからの生活や友達とのやり取りに役立ちそう

中学生
中学生

学校生活に役に立つ内容であり、すごく勉強になりました

小学生
小学生

いろんな人と会話できてよかった。
知らない人ばかりだったけど、先生の例えもわかりやすかったし、良かった。

小学生
小学生

自分の人生を自分で作っていきたいと思って、授業に感動した。(母はその感想に感動しました)

中学生
中学生

授業で教えてもらったことを活かしたい。
名前だけのリーダーではなくて、自分自身のリーダーになりたい!
次にまたオンライン授業があるんだったら、一回100円、10回で1000円だったら、自分のお小遣いで払える。とてもためになるから、また参加したい。

小学生
小学生

今から実践していきたいけど実践するのは難しいと思う。1つ1つがめっちゃ難しいから。自分が進化するだけでなく、周りの人が主体的でないとWin-Winを実現できなくて相乗効果が難しいと思う。難しいけど、やっていきたいと思った。

親の感想

小学生保護者
小学生保護者

全く知らない、いろんな年齢のお子さん達と知り合う機会ができて、本当にありがたいと思いました。各学校もオンライン授業が行われない、いや難しい中、出かけられない状況で、これだけの人数でコミュニケーションを取れる、授業が受けられる機会をいただいて、本当によかったです。

小学生保護者
小学生保護者

全日は参加できませんでしたが、面白かったようです。夢を叶える100のリスト、実現が難しいのが多いけど実現できるようがんばりたいと話していました。

小学生保護者
小学生保護者

10日間、参加させていただきました。毎日楽しんで参加していました。
最初は中学生の姉の為にと申し込んだのですが、実際には娘は他の予定も入り参加しなくなり、小5の息子が最後まで参加しておりました。周りも小学生が多くて参加しやすかったようです。
毎日発表するグループワークなど工夫していただき、飽きずに最後まで参加できていました。休校が続き、自宅で時間を持て余していましたので、貴重な体験をさせていただき、大変感謝しております。ありがとうございました。

小学生保護者
小学生保護者

恥ずかしさもあり、毎日の気づきをあまり話してはくれなかったのですが、欠かさずPCに向かっていましたので、普段学ぶものとは違い楽しく受けていたと思います。貴重な機会に感謝しております。ありがとうございました。

小学生保護者
小学生保護者

突然の休校から先の見えない休校続き、、
今回の授業があることで子供たちの生活に
メリハリがついてありがたかったです。
本人たちも実践して無駄にはしない、
と言っています。
このようなステキな機会を与えて頂き
本当にありがとうございました。

小学生保護者
小学生保護者

友達関係でトラブルを抱えていた息子が「我慢しすぎないようにする」って言っていたのが、親として嬉しかった

中学生保護者
中学生保護者

長嶺さんの話し方、進め方に安心でした、ありがとうございました!

小学生保護者
小学生保護者

考えをまとめて自分の言葉で発言するなど、2週間の間でも成長を感じました。習慣化が大事だと思いますので、今後数回のフォローアップがあるととても良いなと思います。

小学生保護者
小学生保護者

インプットに偏りがちで、アウトプットの場は少ないので、トレーニングとして自分の考えをノートに書くことはいい訓練になったと思います。どうしても「考える」という行為を面倒くさがるので、子供のうちにもっと問答してほしいと思っています。今回の授業は、たくさん考えて自分に向き合ういい時間になったとおもいます。欲を言えば、トレーニングで出す「考え」を1つではなく、たくさん考えてほしかったです。たくさん考えるには時間が足りないかもしれませんが、子供の集中力的にはこの長さが限界なので悩みどころです。また、機会があれば参加させたいです。

小学生保護者
小学生保護者

ノートをうつすのに一生懸命になってしまい話を聞くことに集中できてない時もありましたが、そういったことも含めて、いい訓練、刺激になったようです。毎回、終わった時は顔を真っ赤にしてフゥフゥしてました。
とてもわかりやすく、大切なことを教えていただき、私も学ぶことができました。
ありがとうございました。

小学生保護者
小学生保護者

過去にオンラインでマンツーマンの英語を習ったことがあったのですが、途中で泣き出してやめてしまいました。グループでのオンラインは初めてだったのですが、こんなにも娘が夢中になるとは思ってませんでした。まだまだ理解力としては乏しいところもありますが、あんなに積極的に参加してることに驚きです。学校のクラスでは手を挙げて発言することは年に2、3回。先生の話しやすい雰囲気、年齢を超えていろんな子供たちがいるという環境。とっても良かったです。素晴らしい企画をありがとうございました。

小学生保護者
小学生保護者

素敵な機会、経験を、本当にありがとうございました。沢山のご準備、多数のスライドはもちろん、子ども達1人1人への授業前の雑談での声かけ、授業もゆっくり分かりやすい早さで 小学校高学生にはとても分かりやすいものでした。
初めて出会うオンライン上の仲間がいたということも、息子にとって初の体験で、授業だけではない沢山のことを学ぶことができました。

本もこの期間中に 本人から読みたい!という声があれば(あることを期待)読ませたいと思いました。二週間、本当にありがとうございました。

中学生保護者
中学生保護者

今までもいくつか習い事をしましたが、長嶺さんのお話には喰いつきが良かったです。
(言い方が乱暴ですみません)
親が教える事とは違い、訊こうとする態度も違いました。

私の知識内で出来る事と思い、
休校になった時に、プログラミングでも教えようか?とかパワーポイント作ってみる?とか声をかけたんですが、反応が悪かったんですが、今 聞いてみたら、やってみようかなとの返事でした。
今の時間を大切にする事や、他者の意見を聞く心の余裕というか、子供本人の気持ちに変化があったのは間違いないようです。

今回は本当にありがとうございました。

小学生保護者
小学生保護者

参加開始直後は、オンライン授業が初めてのこともあり、子供だけで大丈夫かな、と隣で一緒に話を聞いていましたが、内容についてとてもわかりやすかったと思います。
途中からは、私が横にいると言いにくいこともあるようでしたので、子供だけで受講するようになりましたが、このオンライン授業を受けたことで、宿題に限らず主体的に考えるようになってきたように感じています。参加出来てよかったと思います。本当に有難うございました。
短期間でしたが、毎日先生の話を聞いて自分で考えることは、子供にとってとても良い機会になったと思います。

オンライン授業に関しての意見となりますが、考え方の型(ロジカルシンキング的な?)の授業などあれば、参加してみたいなと思います。勉強とは違う別のことで更に親から教えることが難しい分野に、オンラインの需要があるかも、と個人的には思います。
また機会がありましたら、どうぞ宜しくお願い致します。

中学生保護者
中学生保護者

長嶺さん
2週間のオンライン授業お疲れさまでした。
親子でとても良いステキな時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
新しい発見や今までにない考え方等、子どもにとってはとても新鮮で有益だったようです。私も、自分が子どもの頃に7つの習慣のことを知っていたら、よかったのになーと思いました。
せっかく楽しい授業に参加させていただき、ステキなヒントをたくさんいただいたので、授業のノートを大切にして読み返したり、新しく書き加えたり活用させたいと思います。
本も読んでみたいと言ってますので、今度買う予定です。
また機会がありましたら、よろしくお願いします。
本当にありがとうございました。

小学生保護者
小学生保護者

このような機会をくださり本当にありがとうございました!途中からは受講の様子を見せてくれなかったので様子がわからなかったのですが、毎日どうだったかをきくとぼそぼそ?しながらも言語化して伝えてくれました。ちょうど自分の意見はいうが、ほかの人とどのように目標達成してくか等に悩んでいたので、他へのかかわり方について考え、行動に移していけるようになったと思います。

現在は有料も無料も様々なオンラインプログラムが乱立していますが今後は淘汰されていくと思います。その中でこのような専門性を持った人がこのような普遍的なテーマを連続で実施することには大きな強みがあると感じました。お疲れ様でした、今後ともどうぞよろしくお願いします。

親から見た 子どもの変化

中学生
中学生

7つの習慣を読んだ事があると伝えているので、日常会話で習慣の話を入れてきます。
「決めたのは自分やけんね」などと普通に使用してます。
私も本の内容を忘れかけているので、子供の復習ついでに、今日は何こ目の習慣やった?と聞いたら、今日はね〜と話してくれます。

小学生
小学生

低学年のため、まだ相手の気持ちを察するような内容は理解できないようでした。
習慣、大事なことからやる、のレッスンのあとすぐに、勉強をしていました。

中学生
中学生

特に怒りを感じた時に少し間を置いて考えるということは、まだ実践には至ってませんが心の中に落ちたように感じます。
目的を持つということについても「ゴールを決めてから」という言葉が理解しやすかったようです。
スケジュールを立てたり、記録したりすることを始めました。

小学生
小学生

実行することが大事だということが分かったようです。なかなか難しいようですが。。
家族(特に姉)に対する接し方が少し変わり、喧嘩が減った気がするとのことです。

小学生
小学生

すぐに、生活の中で目に見える変化はありませんが、そもそも授業の中で自分から積極的に自己紹介したり、発言したり、という行動そのものが変化でした。

小学生
小学生

早くしなさい、と言ってしまうところを、
信頼貯金がたまるかなぁと言うと、気づき、動けるようになりました。(私の変化かもしれませんが…^ ^)
妹に対しても、譲れずケンカになっていたことを譲れるようになったり、
片付けも妹にアレコレ文句言ったりするよりも協力して出来るようになっていました。この良い変化が続くといいです。

小学生
小学生

自主的に本当に楽しみに授業に向かう準備をするようになりました。1人で授業を受けたいと言うようになりました。

中学生
中学生

役に立とうとする意識は高まったのかな?という気がします。

中学生
中学生

態度が軟化しました笑

小学生
小学生

毎日予定を立てられるようになったことが、一番大きい変化だと思います。
それから、宿題などに対しても、自分の責任範囲という意識が芽生えたような気がしています。(今までは、先生が出し過ぎてる、難しいのに、など文句をいうことがあったのですが、今はそれがありません)

中学生
中学生

いろいろと自分で考えてみるようになった。
教えていただいたことを活かそうと努力していることがある。

小学生
小学生

自分から「仲直りしよう」といえるようになったり、COVID-19で医療従事者の人ってすごいよなと職業についての感想を持ち、言うようになりました。この講義のおかげだと思います。毎日絶対に通いたいといって10日間やり遂げることもできたことも彼にとって大きかったと思います。

タイトルとURLをコピーしました